2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 知念 お知らせ 羽鳥慎一モーニングショーに取り上げられました 2022年1月5日放送のテレビ朝日系『羽鳥慎一モーニングショー』のコーナーで沖縄の運転代行業者の減少について取材があり、当協会の上原 隆(副会長)、阿部 幸夫(副会長)、北村 理(副会長)が現状を伝えました。
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 知念 お知らせ RBCiラジオ出演 一般社団法人日本損害保険協会 沖縄支部が提供する飲酒運転根絶企画のラジオ放送に 当協会会長の藤澤が出演します。 是非お聞きください。 <放送時間>RBCiラジオ 2021年12月1日~12月31日 月~金 午後6時25分 […]
2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 知念 お知らせ 12/6(月)県庁前の県民広場前での飲酒運転根絶ビラ配り活動 年末に向けて、飲酒運転根絶ビラ配りを行いました。 酒類を提供する飲食店へお客への代行利用の促進をし、広く県民に対して飲酒運転根絶を呼びかけことにより、飲酒運転のない安心・安全な沖縄県を目指して活動しています。 当協会が主 […]
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 知念 お知らせ 【JAF沖縄主催】セーフティトレーニング沖縄参加者募集中しています。 沖縄県警察運転免許センター(豊見城市豊崎)で開催する体験型安全運転実技講習会「セーフティトレーニング沖縄」の参加者を募集中です。2021年12月4日(土)にドライバーズセミナーを開催されます。興味がございましたらご応募く […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 宮良 お知らせ 月次支援金が10月分まで支給されます。 緊急事態宣言は9月30日に解除されましたが、経済産業省において、月次支援金を10月分まで支給することとなりました。 詳しくは下記のHPより、ご確認くださいませ。 https://ichijishienkin.go.jp/ […]
2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月19日 知念 お知らせ 沖縄県 観光関連事業者等応援 プロジェクト支援金に延長について 経済産業省の月次支援金を受給した沖縄県内の事業者に対して、沖縄県独自の支援がでておりますが、 「観光関連事業者等応援プロジェクト支援金」の申請受付期間が延長されます。【申請受付期間】令和3年10月31日 延長→ 令和4年 […]
2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月19日 知念 お知らせ 第一回沖縄県運転代行ビジネス協会会員大会を開催致しました 令和3年10月11日(月)に「第一回 沖縄県運転代行ビジネス協会会員大会」を開催致しました。 コロナ禍により、最小限の人員にて開催させていただきました。ご協力をいただいた関係者様、協会員様には御礼申し上げます。 当日は会 […]
2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 知念 お知らせ 北谷町議会にて陳情書が採択されました。 北谷町議会より当協会で提出した陳情書が令和3年9月定例会において採択され旨通知頂きました。これまで採択頂いている那覇市議会、宮古市、糸満市議会、読谷村議会、豊見城市議会、中城村議会に続いて7件目となります。その他の市町村 […]
2021年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 知念 お知らせ 「おきなわSDGsアクションプラン」県民アンケートの実施について 2015年9月「国連持続可能な開発サミット」において採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」と地域課題の解決に向け、 SDGs を推進するための目標等を「おきなわSDGs アクションプラン」としてアンケート実地中にな […]
2021年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 知念 お知らせ 令和3年度最低賃金額の改定及び中小企業支援策の周知について 令和3年度の沖縄県最低賃金額は、令和3年10月8日から時間額820円が適用されることとなっております。長引くコロナ禍で県内経済や雇用について厳しい状況が続いている状況と存じますが、最低賃金制度は、労働者の最低労働条件を担 […]